リオから東京、そしてその後のオリンピックへ。

Pocket
LINEで送る

112年振りにオリンピック競技に復活したゴルフ。

みなさんの目にはどのように映ったでしょうか。

ゴルフに関しては特に男子の方で相次ぐ出場辞退が起こり、
その事に関して開催前から賛否両論がありました。
加えて試合のフォーマットに関しても批判的なものが多かった様に思います。

参加資格を持つ60名による4日間のストロークプレイ。

これでは普段のトーナメントをブラジルでやっているだけ、という印象が拭えません。
せめて団体戦で、ペア戦でといった声はささやかれていたように思います。

しかし実際のところ、一ゴルファーとして観た『オリンピックのゴルフ』は
試合展開としては非常に面白かったです。勝つべき、あるいは勝つに
ふさわしい人間が金メダルを獲得し、銀メダル・銅メダルも実力者が獲得しました。
その過程も最終ホールまでレベルの高いプレーでの
展開で本当に見応えがありました。それは男女ともに共通していたと思うし、
特に女子は野村選手の最終日の追い上げもあり、最後まで目が離せない
展開となりました。

しかしオリンピックを観戦する一人の人間として観た時に、つまりゴルフという
ものをオリンピックによって初めて興味を持ち、観戦した人の気持ちを
想像して観た時に、果たしてゴルフは面白かったのだろうかと考えてしまいます。

正直に言うと、ルールがわからない方にはプレー時間が長い、
競技自体にスピード感ない、静かな環境でプレーするので
闘志と闘志がぶつかり合うなどといったものが感じられない
などなど・・オリンピックという舞台で開催すべき種目なのかと
疑問に持った人が多いのではないでしょうか。

ゴルフ関係者はそれでも東京五輪以降の継続のために『再開1回目だし、
それなりに盛り上がったし、観客もたくさん来たし成功だよ。』と
発信することでしょう。

それは私も必要な戦略だと思うし、実際ゴルフというスポーツがいかに面白いのかという事を知って貰いたい一人のゴルファーとして
そこが落としどころなのかなとも思います。

しかしゴルフを好きだからこそ、いろんな人に興味を持ってもらいたい、
実際にプレーして貰いたいと思うからこそ言いますが、
今回のオリンピックにおけるゴルフは特に日本においては
大失敗だったと言わざるを得ません。

私には今回の事で、ゴルフの事をあまりよくしらない方々が選手のプレーに
感動してゴルフをやりたい!と思った人がたくさん生れたとは
どうしても思えないからです。むしろその他のスポーツの面白さが際立ったことで
ゴルフの事など何の印象も残っていないという方がほとんどなのではないか
とさえ思います。

今回のオリンピックで様々な競技をじっくりと観る機会を
初めて持った方も多いでしょう。
特に次代を担う子供たちは、4年に1度のこの機会にしか
スポットが当てられない多くの競技をどう見て、感じたのでしょうか。

卓球やバドミントン、カヌーなどはイメージが変わった、やってみたい!と
思った方は子供達に限らず多かったのではないかと思います。

またレスリングの吉田選手。彼女はそれこそ命をかけ、責任感を持って闘った
選手の一人だと思います。
そして批判するわけではないですがそれほどの覚悟をもって闘い、負け、涙する彼女を
見て、今回出場を見合わせたプロゴルファー達は何を想ったでしょうか。もちろん日本人以外の選手らは吉田選手の事など知らないでしょうが。

しかしそれぞれの自国の選手が4年に1度しか行われないスポーツの祭典にどれだけ
熱い想いをもって闘っているかはあらゆるシーンで感じ取れたのではないかと
思います。

ゴルファー人口が世界中で減少の一途を辿る中、オリンピックでゴルフが行われることはプレーヤーの裾野を広げる事の出来るまたとないチャンスだと思うのです。
現に銀メダルを獲得したヘンリク=ステンソンの母国、スゥエーデンでは550,000もの人がオリンピックのゴルフを視聴したのです。
7月に彼が全英オープンでスゥエーデン人男性として初のメジャーチャンピオンに
なった時の視聴者数が65,000人だった事を考えるとオリンピックの効果というものは
とてつもない可能性を秘めているという事が言えると思います。

今回のリオオリンピックでは、少なくとも日本に関してはゴルフ人口の裾野を
広げるだけの効果はなかったと断言します。

次回は東京オリンピックです。2020年の開催までにゴルフという競技を日本において、もっともっと普及するためにあらゆる事を考え、議論し競技形式やアピールの
仕方を見直すべきだと思います。

そのためにアメリカやヨーロッパでは12ホールプレー、6ホールプレー、カップを大きくするといった時間も費用を削るための試みをしていて実際に成果を上げています。
 
日本のゴルファー人口の減少率は本当に深刻だと思います。
良いと思われることはどんどん他国から取り入れ、日本に合う方法を
模索し続けるべきでしょう。

ゴルフに携わる人間として引き続き東京オリンピックの成功を祈りつつ協力出来る事は
協力していきたい思います。

Pocket
LINEで送る